お客様を成功に導くIBMの会議手法CPS(カスタマー・プランニング・セッション)④

~戦略策定について~ 現状の問題点の認識

こんにちは。

いよいよ、セッションの中身に移っていきます。

まず、戦略を考えるとは、どういうことでしょうか?

簡単に言うと、現状の困った状況をなんとか打破し、理想の姿(ゴール)に近づけるということになります。

戦略を立てる手順は実は、非常にシンプルです。

① 問題点を洗い出す

② その問題点を引き起こしている原因を特定する

③ 原因を取り除くことが解決策となる

④ 解決策の優先順位を決める

次にアクションプランですが、

⑤ 上がってきた解決策を

              誰が実施するのか、

              いつまでに実施するのか

  を決めるということとなります。

大きな流れは以上ですが、個別にセッションの進め方を見ていきましょう。

① 問題点を洗い出す

いまの困っている状態とは、

どのように困っているのか? 

何が問題なのか?
など、目に見えている課題を列挙していきます。

A. 参加者に考えてもらいポストイットに記入してもらう

B. 課題点をグルーピング

C. トップ5ぐらいまでに絞り込む

上記の作業をセッションリーダーがホワイトボードやフリップチャートに記入していきます。

先頭に問題点の考察なので

P1,P2・・・・ などを記入していきます。

問題が大きすぎるときは、どんどん問題を分けていくと整理がしやすいです。

ついつい、問題点と原因がいっしょくたになることがありますので、そこは整理が必要です。

次回は、原因の特定に移ります。

戦略作りにお悩みがあれば、一緒に考えていきましょう。


ではでは


やまおか きよし