3-①-D 信頼残高をつくる六つの大切な預け入れ (2)小さなことを大切にする


“7つの習慣” の学び直し 
3 公的成功 ① 相互依存のパラダイム D 信頼残高をつくる六つの大切な預け入れ (2)小さなことを大切にする


こんにちは。ご来訪ありがとうございます。 
やまおかきよしです。


「7つの習慣」を読んだことはありますか。

いろいろなところで取り上げられ、多くの人が解説していますが、私も過去に読んだキリでそれから何年も経ち、世の中の状況は変わっています。

変わらない真実と、また新たな発見があるかもしれないと思い、コヴィー博士のことばを自分なりにピックアップして、もう一度勉強していきたいと思います。

少しでも、ご参考になれば幸いです!


3 公的成功 
① 相互依存のパラダイム 
D 信頼残高をつくる六つの大切な預け入れ 
(2)  小さなことを大切にする


小さな心遣いと礼儀は、とても大切である。
小さな無礼や不親切、無神経は、大きな引き出しになる。
人間関係において、小さなことは大きなことである。


コヴィー博士の2人の息子と寒い夜

数年前、二人の息子とあるイベントに出かけた日のことを忘れることができない。


映画の途中で当時4歳だった下の息子ショーンは寝てしまったが、6歳になる兄のスティーブンはまだ目を開けていたので、一緒に映画を最後まで楽しんだ。

私はショーンを抱いて車の後部座席まで運び、寒い夜だったので私はコートを脱ぎ、彼にそっと掛けてやった。

家につき、ショーンをベッドまで運びスティーブンと話し合った。
「楽しかったかい」
「うん」
「何が一番楽しかった?」
「トランポリンで跳んだことかな」

でも、彼の反応はいま一つ歯切れが悪かった。
そういえば、彼は帰りの車の中でも、寝支度をしているときも非常に静かだった。

突然、スティーブンは壁の方を向いた。
「どうしたんだい」

スティーブンは目に涙をためて唇を震わせながら、
「パパ。僕が寒かったら、僕にもコートを掛けてくれるの?」と訊いた。

その特別な日の中で、スティーブンにとって最も大きかったものは、たった一つの小さな心遣いであった。
それは、一瞬の、そして無意識の愛を見たことであった。

人の内面は、非常に感受性が豊かで傷つきやすいものである。
外面はどんなに固くて冷淡に見えても、内面は痛みを感じやすい心があるのだ。





「人の内面は、非常に感受性が豊かで傷つきやすい。
それは、年齢や過去の経験などとはあまり関係がないと思う。」

同感です。





(参照文献 「7つの習慣」スティーブン・R・コヴィー)




ではでは



あなたに、たくさんのいいことがやってきますように。
あなたの「吉」が、私の「希(ねがい)」 

Office Kiyoshi 山岡希吉(やまおかきよし)

ビジネス・フレームワークで営業のお手伝い。
ご相談はお気軽に!

soudan@office-kiyoshi.com